大投資時代を生き抜く

少しずつでも投資をしましょう。それだけです。

積み立て投資を始めるための3ステップ

少しお金がたまったので、投資を始めたい。

大儲けしなくてもいいけど大損したくない。

そんなあなたにおすすめなのが積み立て投資です。

 

では、まったくの投資未経験者が積み立て投資を始めるには

どうすればいいのか、まとめます。

これだけやればあなたもあすから積み立て投資家です。

 

①証券会社の口座を開く

②口座に買い付けに十分な金額のお金を入金する

③積み立て投資の自動設定をする

 

以上です。

 

①証券口座を開く

まずは、投資信託を積み立てるためには証券口座を開く必要があります。

そこで証券会社選びが必要です。

選んでほしいのはネット証券会社です。

大手老舗の野村證券とか大和証券とかで開いてはいけません。

なぜならそういった対面のサービスを売りにした証券会社は

手数料が高く、基本的に富裕層向けのサービスだからです。

我々のようなサラリーマン投資家は手数料の安いネット証券を選びましょう。

 

で、ネット証券にも数社あります。

大手からいうと、SBI証券・楽天証券・マネックス証券・カブドットコム証券・GMOクリック証券などです。

どの証券会社でも取引は可能ですが、私は「SBI証券か楽天証券」をおすすめします。

別の記事で詳しくお話ししたいと思いますが、この2社は手数料が非常に安いうえ、ネット口座の使い勝手が非常によく、初心者向け証券会社といえます。

なのでこの2社の中から証券口座を開設しましょう。

証券口座の開設には本人確認のために書類を郵送したりしなければならず時間がかかります。思い立ったらさっそく申請だけでも済ませておきましょう。

 

②証券口座に入金しよう

無事、証券口座が開設できたら、入金しましょう。

どのくらい入金すればいいかといえば、買い付ける予定の金額の6か月分くらいがいいでしょう。

例えば毎月1万円積み立てる場合には6万円。毎月3万円積み立てる場合には18万円ほどあれば十分です。

 

③自動で買い付ける設定をしよう

積み立て投資に必要な自動での買い付け設定を行います。

それぞれの証券会社にそう言った機能がありますので、そこで買い付けたい投資信託と金額を入力します。

設定が完了すればあとはほったらかしておくだけです。

株価も気にする必要はありません。ほったらかして、半年たったらまた入金する。

その繰り返しです。

途中評価額がマイナスになったりプラスになったりすると思いますが、

気にせずどんどん積み立てていきましょう。

 

では、どの投資信託を買えばいいのか。

それは次の記事で詳しく説明したいと思います。